Distance: Face to Face book-ing
After the 20 century, the urban population increased rapidly.
In the overpopulation city, the information network system by the Internet became the important tool supporting the convenience of urban life.
According to Edward T Hall who is an anthropologist, it is apprehensive about the critical situation of the urban life that has grown huge and human being.
There is a concept of “Personal space” which Mr. Hall advocated.
The concept is the space that various animals protect the safety instinctively as individuals, without the sense of danger and the stress of external pressure.
In the overcrowded population of urban life, we wonder if you set the “personal space” in any range.
In what kind of space is a sense of distance, which it begins to talk effective?
I made two rooms of only two tatami mats size.
There are ultimate spaces which constructs interpersonal relations was made as a symbol of the place of "beginning of talk".
The stone garden viewing from the window of both sides of the two tea rooms expressed the distance between viewers meant as a metaphor of the urban life.
20世紀以降、都市人口は急速に増大した。
人口の過密した都市では、インターネットによる情報ネットワークシステムが都市生活の利便性を支える一つの重要なツールとなった。
人類学者のエドワード・ホールによると、巨大化した都市生活と人間の危機的状況を危惧している。
氏が提唱した「パーソナル・スペース」という概念がある。
この概念は、さまざまな動物が、危機感や外圧のストレスを感じないで、個体として本能的に安全を守る広さのことである。
人口過密な都市空間において、我々はどのような範囲でパーソナル・スペースを設定しているのだろうか。
語りはじめる距離感とは、どのようなスペースにおいて有効なのだろうか?
対人関係を構築する究極の空間としての二つの二畳茶室を制作して、住空間において「語りはじめる」場の象徴として制作した。
その二つの茶室の窓から眺める石庭は、鑑賞者が決して触れ合う事の出来ない距離を都市生活の隠喩として表現した。
Zushi Art Site 2014“The city begins talking”